logospathos's tech log
「エンジョイ、寄り道、回り道!」をモットーに、素人がトライした、ゆる〜い作業記録です。
2019年4月25日木曜日
数式表示プラグイン$\KaTeX$の導入
Bloggerに開設したこのブログに、数式表示プラグイン$\KaTeX$を導入しました。 --- 僕は、日頃、技術的なメモを、VSCode上で、マークダウン形式で作成しています。その数式表示の拡張機能では、KaTeXが使用されています。 VSCode上で作成した数式つきテキストを、できるだけそのままで、Bloggerに投稿できるようにしたいと思ったので、BloggerにもKaTeXを導入しました。 以下、その作業記録です。
--- ## 前提 ### 環境 - ブログサービス:Blogger - 元テーマ:Awesome.Inc - マークダウン・プラグイン:Marked.js(0.6.2) - シンタックス・ハイライト・プラグイン:highlight.js(9.15.6) - 数式表示プラグイン:$\KaTeX$(0.10.0) - マークダウン・エディタ:VSCode(1.33.1) - マークダウン関連拡張機能: - Markdown All in One(2.2.0) - Markdown Preview Enhanced(0.3.13) - Markdown+Math (2.3.9) ### やりたい投稿手順 大まかには、以下のような手順で投稿できるようにしたいと思って、導入しました。 1. VSCode上で、マークダウン形式で投稿テキストを作成する。 - マークダウン形式で、数式を入力するときの区切り文字は、インライン(`inline`)の場合、`$`、独立行(`display`)の場合、`$$`とする。 2. 作成したテキストを、基本的にコピー&ペーストで、Bloggerに投稿する。 - Bloggerの投稿作成画面では、HTML形式欄で入力する。 --- ## $\KaTeX$導入手順 $\KaTeX$サイトの[Auto-render Extension](https://katex.org/docs/autorender.html)[1]の Usage に掲載されているソースを参考に、bloggerのHTMLテンプレートの``タグの直前に挿入しました。 1. KaTeXプラグインのコードを追加。 1. 「ダッシュボード」-「テーマ」から、「HTMLの編集」ボタンをクリック。 2. HTMLソースのテキストボックス内で、Ctrl+fで検索ボックスを立ち上げて、``を検索。 3. ``タグの直前に、以下のコードを追加。 ```html
``` 4. 「テーマの保存」をクリックして、保存する。 ### 手順1.3の補足: Bloggerに導入する場合、テンプレートはHTMLではなくXMLなので、KaTeXサイトのサンプルコードのlinkタグの終わりに`/`を入れて閉じるようにしました。[2] ```html
``` また、`renderMathInElement`のデフォルトでは、`$`がインラインの区切り文字になっていないので、オプションで指定しました。 ## 参考 - [1] : [$\KaTeX$: Auto-render Extension](https://katex.org/docs/autorender.html) - [2] : [The Strange Storage: Installation 導入](https://www.storange.jp/2017/02/katex.html) - [3] : [Seki's note: KaTeX による数式の表示](https://sekika.github.io/2017/05/01/katex-equation/) --- ## 今後の課題 * [ ] 参考ページ[2]には、InstantClickとの併用など、レスポンス改善の方法が記載されていますが、ここでは深追いしていません。今後、勉強してみたいです。 --- ## 更新履歴 2019-04-25 新規作成
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿